年齢を重ねると痩せにくく、太りやすいですよね。ワンズアップは評判以上?効果や口コミ体験談まで完全レポート!
そんな私も90キロ近くまで太ってしまったことがあります。
もう有名なダイエット法ですが、低糖質ダイエットを私も経験しました。
NGとしていたものは、米、小麦粉、フルーツ、芋類すべて、とうもろこし、砂糖、みりん、ケチャップ、ソース、飴、お菓子全般など。
NGそうでOKなものは、肉、マヨネーズ、ラカントなどの砂糖(なるべく控える)など。フルーツは苺1粒なら許容範囲。
自分に甘いからそこまで太ってしまったのもあります。
はじめは厳しく低糖質を守ることに専念しました。
運動は一切していません。
糖質摂取量は一食につき3g以下。
じわじわと体重は下がっていきました。
一ヶ月経つ頃には8キロ近く落ちていました。
3ヶ月を過ぎた頃、15キロ近く痩せました。その頃ぐらいからだんだんと集中力が下がってきてしまいました。
痩せたい気持ちよりも、少しだけ甘い物が食べたいという欲が現れ、低糖質スイーツを探し始めました。
はじめはチーズケーキを注文して久しぶりに甘いスイーツを口にしました。
しばらく甘い物を口にしていなかったので、舌がとても敏感になっていました。
おいしくって感動しました。それからというもの、少しだけ…とちょこちょこ低糖質スイーツを口にしてしまいました。癖になってしまったんです。
そんなことをしていたら、体重が1ミリも動かなくなってしまいました。
せっかく15キロも痩せたのに、ここで終わらせるのは悔しい…!ともう一度厳しく糖質を制限することを決意しました。
そこから更に2ヶ月コツコツと食事改善を続けました。
5ヶ月経った頃、22キロも痩せることに成功したんです!身体が軽くなって、以前は着れなかった服も沢山着れるようになりました。
相乗効果でお肌も綺麗になりました。
血糖値が上がらないので、眠気に襲われることが少なく、集中力が上がりました。
食べることは生きることだけれども、食べ物や食べ方によっては体内を汚したり負担をかけることなのかもしれないと感じました。
糖質を完全になくすことは、甘いものが好きな人にとってはとても辛いことですが、糖質を減らすことで今よりもより良い自分に出会える可能性もあると思います。
今までたくさんのダイエットをしてきましたが、1番効率よく痩せることができるダイエット方法だと実感しています。